※当日の様子を記した「週刊マミ自身」はこちらからお読み頂けます。


「第26回 日本文化デザイン会議東京・六本木ヒルズ」
会期: 2003年8月22日(金)〜31日(日)
会場: 六本木ヒルズ 森アーツセンター


統一テーマ: What's “what's ART?”?

議長: 日比野克彦(アーティスト/東京芸大助教授)
副議長: 香山リカ(精神科医)、山田真美(作家)

実行委員: サエキけんぞう(ミュージシャン)、千住博(日本画家)
高城剛(ハイパーメディア・クリエーター)、寺門孝之(画家)
水野誠一(ソシアル・プロデューサー)、宮城聰(演出家)


主催: 日本文化デザインフォーラム、第26回日本文化デザイン会議東京・六本木ヒルズ実行委員会
特別協賛: 森ビル株式会社、株式会社三陽商会
後援: 経済産業省、国際交流基金、日本青年会議所、全日本広告連盟
協賛: 営団地下鉄、大日本印刷、丹青社、東北新社、凸版印刷、乃村工藝社、ムラヤマ



★8月22日(金)

15:00〜17:00 オープニング・シンポジウム
(於・タワーホール)
出演:日比野克彦、宮島達男、村上隆、タナカノリユキ

17:00〜18:15 開会式/大討論会
(於・タワーホール)
司会:香山リカ、
山田真美

18:30〜20:30 オープニング・パーティー
(於・ライブラリーカフェ)


★8月23日(土)

12:00〜14:00 シンポジウム「細かくして見てみよう」
(於・スカイスタジオ)
講師:日比野克彦、伊藤俊二、佐藤卓

15:00〜17:00 シンポジウム「混ぜて見てみよう」
(於・スカイスタジオ)
講師:香山リカ、植島啓司、水野誠一

18:00〜20:00 シンポジウム「縮めたり伸ばしたりして見てみよう」
(於・スカイスタジオ)
講師:山田真美、一色與志子、島袋道浩、巻上公一

※同じく23日の昼間には、メトロで遊ぼっという特別企画も催されます。
今日のために、5輌編成の営団地下鉄列車を特別編成!!
電車の中で特別講座を開講するという、日本文化デザイン会議はじまって以来のビックリ企画です。
会場となる列車は銀座線の浅草駅を出発し、一路、戦前に8ヶ月間だけ使用された
「新橋・幻のホーム」をめざします。ダイヤの都合上、銀座線の車体でありながら
ナント丸の内線の上も走ることになるこの列車、一見の価値あり!
講師は島田雅彦さん、千葉麗子さんなど多彩な顔ぶれ。
ちなみに私・山田真美も、サエキけんぞうさんとのトークショー(パリメロでGO!)に参加します♪
「メトロで遊ぼっ」の詳細は、営団地下鉄の中吊りなどをご覧ください。


★8月24日(日)

12:00〜14:00 シンポジウム「重ねて見てみよう」
(於・スカイスタジオ)
講師:山中俊治、逢坂恵理子、しりあがり寿、野田秀樹

15:00〜17:00 シンポジウム「ぼかして見てみよう」
(於・スカイスタジオ)
講師:千住博、稲越功一、中尊寺ゆつこ、寺門孝之

18:00〜20:00 シンポジウム「裏返しにして見てみよう」
(於・スカイスタジオ)
講師:團紀彦、楠見清、佐伯順子、原島博


★8月25日(月)


★8月26日(火)


★8月27日(水)

15:00〜18:00 メトロライブin六本木(入場無料)
複数の講師が入れ替わり立ち代り登場、次々にトークやミュージックライブを展開します。
出演:日比野克彦、寺門孝之、サエキけんぞう、パトリック・ヌジェ、山田真美、榎本了壱、蜷川有紀ほか。
なお私・山田真美の出演時間は、だいたい15:30〜15:45のあいだを予定しています。
(ライブだから時間が多少ずれるかも知れないけど、許してね♪)
場所は六本木ヒルズ「アリーナ」ステージ。お気軽にお立ち寄りください!


★8月28日(木)


★8月29日(金)


★8月30日(土)
13:00〜19:00
大討論会・知の異種格闘技「What's “what's art?”?」
(於・タワーホール)

本物そっくりに作られたリングの上で、赤コーナーと青コーナーに分かれて
一対一で行なう「知の格闘技」は、ユニークな 討論大会。
会議のパンフレット用に私が書いた「知の異種格闘技の説明」は次のとおりです。
↓ ↓ ↓

 「全く異なるフィールドで生きる“知のアーティスト”たちが、intelligence(インテリジェンス=知性)と
knowledge (ノレッジ=知識)とwisdom(ウィズダム=知恵)を武器に壮絶な戦いに挑みます。
知には知を。勝ち残るのは、果たして誰?」


そうです! 知には知を。
どうせやるんだったら、本気で「知の取っ組み合い・つかみ合い」をやろうじゃないか!
という、実に恐ろしい(!)企画です。
知と知がサシで激しくぶつかり合うこの大討論会では、出演者の本音や素顔が丸見えになること間違いなし。
ひょっとすると出演者がマジギレしてステージ上で大喧嘩になる可能性も、なきにしもあらず(笑)。
具体的には、各ラウンドは30分ずつで、計10ラウンド展開。
対戦者はあらかじめ与えられた漢字一文字(穴、美、闇、火、水、風など)をテーマに激論を戦わせます。

セコンド(司会進行):香山リカ(青組)、山田真美(赤組)
レフリー:日比野克彦、ほか
出演:決まり次第、日本文化デザインフォーラム公式HP(www.jidf.org)にてお知らせいたします。

※ちなみに私・山田真美は「穴」というテーマで香山リカさんと討論対決しますよ〜。お楽しみに♪ 

11:00〜13:00 シンポジウム「ちょっとずらして見てみよう」
(於・スカイスタジオ)
講師:榎本了壱、曽我部昌史、高城剛、港千尋 

14:00〜16:00 シンポジウム「入れ替えて見てみよう」
(於・スカイスタジオ)
講師:植草一秀、椿昇、南條史生、八谷和彦

17:00〜19:00 シンポジウム「成り行きに任せて見てみよう」
(於・スカイスタジオ)
講師:河原敏文、佐藤可士和、都築響一、深澤直人

18:00〜21:00 六本木ヒルズナイト
(於・ライブラリーカフェ。前半はシンポジウム、後半はパーティーとなります)
講師:小山裕久、根本安人、小山順子


★8月31日(日)

13:00〜15:00 総括シンポジウム「まとめて見てみよう」
(於・タワーホール)
講師:日比野克彦、香山リカ、山田真美、山中俊治、千住博、團紀彦、榎本了壱、植草一秀、河原敏文

15:00〜17:00 日本文化デザイン賞授賞式/閉会式
(於・タワーホール)

17:30〜19:30 さよならパーティー(於・ライブラリーカフェ)
司会:香山リカ、山田真美


※会期中の毎日53FギャラリーでARTISTS BY ARTISTSと題した展覧会が開かれます。
日比野克彦、宮島達男、村上隆、タナカノリユキの4氏による審査によって選ばれた新進気鋭の
アーティストたちの作品をズラリ展示。選考方法も展示方法も、従来の公募展とはまるで異なる、
アーティストがアーティストを発掘する企画です。会場では展示のほか、アーティストによるトーク
ショーも毎日開催されます。


日本文化デザインフォーラム公式ホームページ http://www.jidf.org/