旅に出ていない限り毎週土曜日に更新します。
「狆の女の子(ピアノ)が仲間入りしました」は
こちらから、それ以前のバックナンバーは
こちらから御覧になれます。

2018年7月13日号(第608号
今週のテーマ:
平成最後の夏のはじまり
 
ナマステ・インディア2018のおしらせ
日本最大級のインド祭「ナマステ・インディア」にて今年もレクチャーさせていただきます。
演題 『本当は怖いインド神話』
日時:9月29日(土)13時~14時
場所:代々木公園
入場無料・予約不要。インド料理の屋台(有料)がたくさん並びます。ぜひ遊びにいらしてください。
※公式サイトはこちらからご覧いただけます。
 まずは、このたびの大雨による被害に遭われたすべての皆さまへ、心よりお見舞い申し上げます。

 また、これとは別に、いよいよ本格的な夏の到来で
水の事故が心配されます。
 そこで、
小さなお子さまをお持ちの方へ折り入ってお願いがあります。

 お子さまを水のある場所へ遊びに行かせる時は、信用のできる
ライフジャケットまたはアーム浮き輪、またはそれに準じるもの(要は浮力になる物)を必ず身に着けてあげてください。

 水の事故は
あっと言う間に勝負が決まってしまいます。
 しかし万が一水に流されても、
呼吸さえ確保できれば生還が期待できます。
 つまり
水に浮くことが大切です。

 水難事故に遭ったことのある方はご存知のように、実際、水の力は凄まじいものです。
 「
この程度の水なら大丈夫」などと軽く見ずに、信用のできる道具を常に用意してください。

 また、万が一
溺れている人を見かけた場合には、すぐに浮き輪などを投げてあげる必要がありますが、適当な物が何もない場合には、手近にある空のペットボトル(蓋付き)を投げ与えてみてください。

 
2リットルのペットボトルには、一般的な体型の大人を余裕で浮かせるだけの浮力があります。

 私は
海洋学部出身で泳ぎは得意。かつてウィンドサーフィンのTVコマーシャルにも出たことがあるほどウォータースポーツが得意……と自負していたのですが、ある時、パプアニューギニアの海で想像を絶するほど強い潮流に引きずり込まれ、もう少しであの世に行きかけました。

 残念ながらライフジャケットなどの浮力を一切着けていない状態でしたので、生還できる可能性は極めて低かったのですが、この時に私を助けてくれたのは、どこからともなく
偶然流れてきた2リットルサイズの空のペットボトルでした。

 このペットボトルに掴まって漂流したのち、私は奇跡的に――本当に奇跡的に――助かることができたのです。

 この経験を通して言えることは、
水の事故はあっけないほど簡単に起こる
 しかし
浮力さえあれば生還の可能性が飛躍的にアップするということです。

 「転ばぬ先の杖」ならぬ、「
溺れぬ先のライフジャケット」です!

 水の近くで遊ぶ際には、くれぐれも装備を整えた上で楽しい夏をお過ごしくださいね。


※なお私がペットボトルに助けられて生還した時の体験を綴った短文はこちらで読んでいただくことができます。ご興味がありましたら。

ブースケは7月4日で2歳になりました。



ピアノとの生活にも少しずつ馴染んできたクースケ。



ピアノは今日(7月13日)で生後100日を迎えました。
お蔭さまでクースケのご飯を横取りするほど元気です♪



ニワトリさん一家も元気です。基本的に昼間は庭で
放し飼い。夕方には自発的で小屋に戻ってきます。



こちらの2ファミリーはまだヒヨコが小さいので庭には出さず、
小屋の中で暮らしています。



こちらはニワトリ用の離れ家。ママとヒナが窓から
飛び出して空を飛んでいる瞬間を捉えた貴重な写真。



庭のブルーベリーもだいぶ色づいてきました。
そろそろ孫娘に届けなくては。
 ところで話は変わりますが、先日、なんとも不可解なことが起こりました。

 暑さによる幻覚……ではないと思うのですが(苦笑)、書いている本人にとってもどうにもおかしな話ですので、以下、テキトーに読んでください。

 何年か前から山小屋で(食用ではなくペットとして)ニワトリを飼っているのですが、先日の朝、いつものように数を数えたところ、なぜかひよこが1羽増えていたのです。

 現在、ニワトリは4部屋に分かれて暮らしています。
 「1階左」「1階右」「2階」「離れ家」の4部屋です。

 4つの部屋には、それぞれメンドリ(母鳥)とひよこ達が住んでいます。
 ひよこ達は生まれた時期が異なるので、部屋ごとに体の大きさがだいぶ違います。
(つまり、ひと目見ただけで、どのひよこがどの母鳥の子かわかる次第。)

 さて、その朝、餌やりをしながら員数確認をしたところ、2階にいた5羽のひよこのうちの1羽が姿を消していることに気づきました。

 前日の夕方には所在が確認できていたのですから、夜のうちにどこかへ行ってしまったのでしょうか。
 どこかに隠れているか。あるいは、最悪の場合は変わり果てた姿になっているのでは……?
 半分覚悟を決めながら部屋をくまなく捜索しましたが、見つかりません。

 この時ふと、1階右の部屋を覗きますと、大きくなったひよこ達に混じって、あろうことか、見るからに体格の小さいひよこが走り回っているではありませんか。しかも2羽も(汗)。

 ええ、そうです。2階で1羽減ったひよこが、なぜか1階で2羽増えていたのです(汗汗)。

 何度数えても間違いはありません。

 2階から1階へは、どうやら小さな隙間を伝わって落ちたと思われるのですが、落ちる過程でなぜ1羽増えたのか。全くわけがわかりません。

 増えたひよこが最初から巣の中に存在したのだと仮定して、彼/彼女は一体どこにいたのでしょう。

 あんな狭い部屋の中に隠れる場所があったとも思えないし、そもそも隠れなければならない理由も考えつかない。

 言ってみれば神隠しの逆バージョンのような、実に意味不明な出来事。
 しかし、ひよこが1羽増えたということだけは確かなのです。

 いくら考えても仕方がないので、天からの授かりものと考えて大切に育てることにしますが……それにしても妙だなあ。

 暑い日が続きます。
 皆さまもどうぞご自愛くださいませ♪
 ▼・ェ・▼今週のクースケ&ピアノ∪・ω・∪ 



クースケ2歳の誕生日に記念撮影。
私の服のせいで保護色になっていま
すが、ちゃんとピアノもいますよ!

(※前号までの写真はこちらからご覧ください)
事事如意
2018年7月13日
山田 真美
※週刊マミ自身の一部または全部を許可なく転載・引用なさることはお断りいたします♪
©Mami Yamada 2000-2018 All Rights Reserved.