n




旅に出ていない限り毎週土曜日に更新します。
直前号(119年目の日印協会)は
こちらから、それ以前のバックナンバーは
こちらから御覧になれます。

2022年6月28日(第688号

今週のテーマ:
母が卒寿を迎えました
 去る6月14日、母が90歳の誕生日を迎えました。

 昭和7年、長野県長野市生まれ。七人兄弟姉妹の第一子で、幼い頃は身体が弱く、2歳になっても首が座らなかった母。

「この子は十歳までは持たないでしょう」

 そう診断なさったお医者さま!

 あのときの子が、このたび元気に90歳を迎えましたよ!
 お医者さまも、草葉の蔭でさぞやビックリしておられることでしょう!(笑)

 というわけで、めでたく90歳になったばかりの母を連れて、大好きな野沢温泉に行ってまいりました。

 40年近く前から定宿とさせていただいている旅館さかやさんで一泊。
 母娘水入らずで、ゆっくりのんびり過ごしてまいりました。

 和食のフルコースをペロリと平らげた母は、宿の売店で自分用のお碗を買い、

「嬉しい! これ欲しかったの! 10年は使えるよね! これで何食べようかな!」

と子どものように大喜び。

 これって実質的な「100歳まで生きるぞ宣言」ですよね!?
 その言葉どおり、母が美味しく食べてたくさん笑って、楽しい九十代を過ごせることを祈ります。

 おかあさん、90歳のお誕生日おめでとう♪

旅館さかやさんの入り口。
野沢温泉の代表的な民芸品「鳩車(はとぐるま)」がお出迎え。



さかやさんのシンボル、巨大な鳩車の前で母と記念撮影。
ちなみに、鳩車は籐(とう)やアケビの蔓で出来ていて、普通は
手に乗るほど小さいんですよ。お土産物屋さんで見つけられます。



こちらが今回泊まったお部屋。



お食事は別のフロアにある個室で。



おしながき。お肉を頂かないので、お魚に換えていただきました。
私はお酒も頂かないので、果実酒は母に飲んでもらいました(笑)。



前菜。見ているだけで楽しくなります。



食事前の乾杯。私は写真撮影用のポーズのみで、
実際には母が全部飲んでくれました。母強し♪



夕食は6時開始。まだ外が明るく、宴を始めたときは明るすぎるほどでした。
このあと、じきに日が暮れて、途中から外は真っ暗になりましたが。



蒸し物。じゃが芋万頭 銀あんかけ。





お造り。鯉のあらい 信州サーモン菜花巻 雪鱒レモン添え。



焼物。信州サーモンふき味噌奉書焼 アスパラガス セロリの梅肉和え。
セロリが大好きな私ですが、この梅肉和えは絶品でした!



台の物。みゆき豚味噌仕立て鍋 水菜。
お肉を頂かないので豚を海老に換えて頂きました。感謝。


※本来はここに「お食事」として竹の子あんかけご飯が入るのですが、
母も私も夕食に炭水化物は摂らないため、パスいたしました。m(_ _)m



デザート。濃厚プリンと雪下人参ムース。
もう、おなか一杯、幸せ一杯!



ちなみにこちらが旅館さかやさんの大浴場です。
(お写真は旅館の公式サイトからお借りしました。)
湯質がよく、懐かしい雰囲気があって癒やされます。
外に出ると小さな露天風呂とサウナがあります。



こちらは旅館さかやさんのすぐ下にある大湯(おおゆ)。
野沢温泉に13か所ある共同浴場(外湯)を代表するお風呂です。
かなり熱めです。入浴は無料。マナーを守って入りましょう。



こちらは麻釜(おがま)。源泉の一つで、100度に近いお湯が出ています。
地元の人たちがお菜を洗ったり卵を茹でたりする場所です。
危険なので、見学のときは決して近づかないようにお気をつけて。
 そんなわけで、お蔭さまで今回は楽しいプチ母娘旅ができました。

 暑い日が続きますね。
 皆さま、くれぐれもご自愛下さいませ。

 ではでは♪

※今回泊まった旅館さかやさんの公式サイトはこちらからご覧いただけます。
 特に大浴場が素晴らしいお宿です。お薦めします。
 ▼・ェ・▼今週のクースケ&ピアノ、ときどきニワトリ∪・ω・∪


庭を駆けまわり過ぎて(※ノー
リードです)暑さにベロが出ま
した。ちょっと木蔭で一休み。

(※前号までの写真はこちらからご覧ください)
事事如意
2022年6月28日
山田 真美
※週刊マミ自身の一部または全部を許可なく転載・引用なさることはお断りいたします♪
©Mami Yamada 2000-2022 All Rights Reserved.