http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100107-OYT1T01164.htm




旅に出ていない限り毎週土曜日に更新します。
直前号(お花見@屋形船)は
こちらから、それ以前のバックナンバーは
こちらから御覧になれます。

2010年4月3日号(第381号)
今週のテーマ:
パプア、チベット、そしてアラブ
★ 仏教エッセイ ★
真言宗のお寺・金剛院さんのウェブ上で『仏教一年生』と題したエッセイを連載中です(毎月28日頃に更新)。第22回のテーマは「美人病にかかる(後編)」です。左のロゴをクリックしてページに飛んでください。
 今週は水曜日と木曜日の2日間に3つのパーティーがあったため、落ち着いて執筆をする時間はまったく取れませんでした。今日はこれから花まつりの行事があるし。

 その分、来週は書斎に引き籠る予定なんですけどね(まあ、あくまでも希望的観測ですが(苦笑))。

[1]パプアニューギニアのマイケル・ソマレ首相歓迎パーティー
 @ホテルニューオータニ 鳳凰の間

 ニューギニア航空の成田〜ポートモレスビー直行便が週1便から週2便に増便されたため、ソマレ首相のほかにも複数の政府要人がお見えでした。

 私にとって一番嬉しかったのは、26年来の友人であるニッキー・ノンブリさん(元駐日パプアニューギニア大使夫人)と再会できたこと。ちなみにソマレ首相とは5年半ぶりの再会でした。

 飛行機の便数も増えたことだし、私もそろそろ再訪したいなあ、パプアニューギニア。

 なんというか、しばらく行かないと無性に行きたくなる国なんですよね。
 行けば行ったで波乱万丈、疲労困憊して帰ってくることは行く前からわかっているんですけど(苦笑)。

 何と言っても「ほかに似たような国がない」ということが、この国の最大の魅力でしょう。
 オリジナリティーにまさるチャームポイントはありません。やっぱり、近々また行こうっと(笑)。
  
パーティー会場にぎっしり詰めかけたゲスト。と、いきなりドアが開いて、入って来たのは
伝統的なダンス「シンシン(Sing Sing)」の踊り子さんたち……!


  
……場内はどよめき、一気に赤道直下のお祭りムードへ。右は楽師(ドラマ―)の皆さんです



窓から見える日本庭園と桜、そしてパプアのダンス。初めて見る組み合わせです(笑)


  
(左)来日中のマイケル・ソマレ首相閣下と私 (右)元駐日パプアニューギニア大使夫人の
ニッキー・ノンブリさん(中央)、元駐パプアニューギニア日本大使夫人の仙石節子さん(右)と


  
この日はパプアニューギニアから直送されたマグロが盛大に振る舞われましたよ♪



可愛いシンシンの踊り子さん。『ブースケとパンダの英語でスパイ大作戦』
に登場するマルマルとリクリクが大人になったらこんな感じかも?
[2]第14世ダライ・ラマ法王猊下の妹さんご夫妻歓迎パーティー
 @新宿駅から歩いてすぐの常圓寺

 パプアニューギニアのパーティーからわずか数時間後、今度はチベット関係のパーティーに顔を出してきました。

 パプアニューギニアからチベットへ……このはあまりにも大きい!
 気温にして50〜60℃は違うのでは(笑)。

 今夜のパーティーの主賓はダライ・ラマ法王猊下の実妹でチベット子ども村(Tibetan Children's Village、通称TCV)前代表のジェツン・ペマさんと、ペマさんのご夫君です。

 チベット子ども村は、亡命し家族を失って孤児となった子どもたちを養育するために1960年に創設された施設で、設立当初は51名の子どもたちからスタートしたそうですが、今では(分校も含めて)全部で16,726人のチベット人の子どもたちを抱える大所帯です。

 1960年といえば私が生まれた年。何か浅からぬご縁を感じますね。

 チベット子ども村へは私もインド在住中に2度ばかり伺ったことがありますが、とてもきちんとした教育&養育施設でしたよ。

 チベット孤児の里親になられている日本人もたくさんいらっしゃるようです。子どもたちが健やかに育ってくれることを私も心から願ってやみません。

★「チベット子ども村」公式ウェブサイト(英語)はこちらからご覧ください: http://www.tcv.org.in/
  
パーティー会場となった常圓寺さんのお庭の枝垂桜。高層ビル群との対比が圧巻です


  
(左写真)左からジェツン・ペマさん、ダライ・ラマ法王日本代表部事務所のラクパ・ツォコ代表、
同事務所のルントックさん、ペマさんのご夫君テンパ・ツェリンさん (右写真)ペマさんと私
[3]アラブ・デー2010(Arab Day 2010)
 @マンダリンオリエンタルホテル東京

 さてその翌日は、今年で3回目を迎えたアラブ・デー。
 私は一昨年にひきつづき参加させていただきました。

 今宵の主賓は鳩山由紀夫首相。パーティーの主催者は在京アラブ外交団(The Council of the Arab Ambassadors and the Heads of Diplomatic Missions in Tokyo)です。

 そういえばお友達のパキスタン大使が、

「我が国は在京アラブ外交団のメンバーじゃないから」

とおっしゃっていたように、同じイスラム圏でもパキスタンやイランはアラビア語圏ではないのでアラブではないんですよね(もっともパキスタン大使はゲストとしてパーティーに出席しておられましたが)。

 ちなみにパキスタンの公用語はウルドゥー語、イランはペルシア語です。周囲諸国は片端からアラビア語圏だというのに、よくぞ独自の言語を今日まで堅持できたものです。
  
アラブの座椅子の座り心地を確かめたり、旧知のパキスタン大使(右写真)とおしゃべりしていると……


  
……おもむろに部屋の扉が開き、主賓の鳩山首相が入って来られました。
昨日「シンシン」のダンサーがいきなり入って来たときのようには驚きませんでしたが(笑)



この日のお食事は肉料理が多く、ベジタリアン
泣かせでした。当然、お酒は出ませんよ!


  
アラブ料理ってホントお肉が多いですね。私はもっぱら野菜とお菓子を食べていました



こういうのが典型的なアラビア風応接セットのようです。なかなか素敵。このソファ欲しいなあ♪
 しかしパプアニューギニア、チベット、アラブというとびきり濃厚な国々のパーティーを2日で梯子するのは、やっぱりかなりヘヴィーですね(楽しかったけど(笑))。

 今日は真言宗のお寺で「花まつり」です。

 俳優・滝田栄さんの卓話はあるわ、祝賀能「猩猩乱」は上演されるわで、今日もまた濃い1日になりそう。

 しかも今日の「花まつり」には旧知のインド公使ご夫妻がご出席になるので、私は英語でお能の説明をする係なんですよ。

 一体どうなりますことやら、その顛末はまた次号で。
 ではでは♪
▼・ェ・▼今週のブースケ&パンダ∪・ω・∪


アチョーッ!

(※前号までの写真はこちらからご覧ください)
事事如意
2010年4月3日
山田 真美
※週刊マミ自身の一部または全部を許可なく転載・引用なさることはお断りいたします♪
©Mami Yamada 2000-2010 All Rights Reserved.