旅に出ていない限り毎週土曜日に更新します。
直前号(気がつけば「山田真美の世界」15周年)は
こちらから、それ以前のバックナンバーは
こちらから御覧になれます。

2015年10月15日号(第545号)
今週のテーマ:
モロボシダンから茶摘み娘まで
 またまた1か月もブログの更新をサボってしまいました。
 申し訳ありません。m(_ _;)m

 ただいま原稿締め切り直前のラストスパート中です。ここを超えればゆっくりできるはず。
 ……って、これまでの人生でこれと同じセリフを何度呟いたことか(苦笑)。

 しかし、いつも言うように忙中閑ありです。忙しいと言いながらも、ときどき(?)外へ飛び出しては息抜きをしていましたので、今日はそれら息抜き中の写真をアップして近況報告と代えさせていただきますね。

 写真だけ見ると、少しも忙しそうに見えないかも知れませんが……いや、本当に忙しいんです。信じてくださ~い!

★9月13日 モロボシダンのお店へ

 仕事で湘南へ行ったついでに、かねてから行ってみたかったウルトラセブン、もとい、モロボシダンのお店へ。忙しくても食事だけはちゃんと摂っています(汗)。

『ウルトラセブン』でモロボシダンを演じた森次晃嗣氏が経営するジョリーシャポー@湘南
★9月19日 奈良沢の火祭り

 バック・トゥー・ナガノ。
 この夜は長野県飯山市奈良沢地区に伝わる天狗の火祭りを見物してまいりました。

 狭い空き地で天狗が松明をぶんぶん振り回す、そんな大胆なことをさりげなくやってしまう日本はやっぱり凄いですね。頭から火の粉を浴びてラッキーな気がするのも、凄いことです。
 
民家と隣接する狭い敷地でこの巨大な松明!
 ★9月20日 実家でお泊り食事

 久々に叔母(母の14歳下の末妹)、弟、私が集結し、母の手料理に舌鼓を打ちながらお互いの子ども時代の思い出話に花を咲かせました。

 と言っても母の幼少期を知る人はこの世に一人も残っていないので、すべて自己申告ですが……。
 自分の幼少期を知っている人がいてくれるって、それだけで幸せなことですよね~。

 私は生後7か月頃からの記憶が今も断片的に残っているのですが、それ以外のことは母や叔母に聞くしか方法がありません。幼い頃の自分がどんなであったか、母がしっかりしているうちにインタビューしておこうっと。

 大量の野菜を食べることが長野県人の長寿の秘訣(いや本当に)
 ★9月21日 高校の部活(ESS)のプチ同窓会

 高校の部活で一緒だった友達と2年ぶりにお食事会(長野市内にて)。
 日々の忙しさに紛れなかなか会えない昔の仲間たちですが……たまにこうしてプチ同窓会を開くのは悪くないかも。

 ちなみに高校の名前は長野西高校といい、2016年に創立120周年を迎える古い女子校(注:現在は共学校)です。今年は卒業以来初となる学年同窓会(8クラス合同)が開催される予定で、こちらも大いに楽しみ。
 
右端から順にトシカさん、イッコさん、アネゴ先輩、龍口先輩、私
 ★9月24日 来年のスケジュール帳と新しい眼鏡

 来年の仕事が次々に入り始めたので、2016年版のスケジュール帳を購入。
 そのことをFacebookに書いたところ、友達が、

「もう来年の話をしてるの?! 僕は5分後の予定さえ決めてないのに!」

と騒いでいました(笑)。

 いや、私も5分後のことは何も決めてないんです。
 でもね、人生の長期計画は小学生時代から立ててあるんですよ(これホント)。

 私には、小学生時代から目指している大きな山があり、その山が常に遠くのほうに見えているので凄い安心感があるんです。大局を見ることを何よりも大切にしているので、細かいことは気にならないというか、まあ意外に何とでもなるんですよね。これは今日まで55年間生きてみての実感かな。

 今日は、久々に眼鏡も新調しました。
 近眼(両目視力が0.2)なのですが、まだ老眼は始まっていないとのことでした。うふふ♪
 
孫娘が喜びそうなピンクで統一♪
 ★9月27日 ナマステ・インディアにてレクチャー

 再び東京へ。毎年恒例、日本最大規模のインド祭として知られるナマステ・インディア(@代々木公園)にて、今年もレクチャーをさせて頂きました。

 去年デング熱騒ぎがあったことがまるで嘘のように、今年は実に賑やかでした。

≪お知らせ≫ 当日ご来場いただいた大野かな子さまへ。素晴らしいお土産をありがとうございました。お礼状をお出ししたいのですが、いただいたアドレスではメールが返って来てしまいます。ここを読んでいらっしゃいましたらまでご一報ください。お待ちしております。
 



ナマステ・インディアでのレクチャーの様子
 ★9月30日 明治学院大学の授業(秋学期第一回目)

 秋学期第一回目の講義がありました。

 一限目は私が「人間の幸福度と効用関数」をテーマにレクチャー。幸福を経済学的な数字に置き換えられるかというお話。抽象的な話にならないようにするため、ブータン王国の例を引き合いに出し、国王陛下の戴冠式の写真もたくさん使いました。

 二限目は昨年大好評だった博報堂の伊藤耕太さんを再び本学へお招きし、「妄想力とマネジメント」に関する非常にアイオープニングなレクチャーをしていただきました。

 第一回の授業から飛ばしております。次回は日銀さんを訪問します。
 
授業後のランチは、なぜかいつもカレーです(笑)
 ★10月4日 長野市長とサッカー観戦

 またまたバック・トゥー・ナガノ。

 以前からメンバーを務めている「ふるさとNAGANO応援団」の活動の一環で、長野市内の数か所を視察。長野市長さんに直接、色々な提言をさせて頂きました。

 サッカーの試合を見るのは久々でしたが、いやあ、ハマりますね(笑)。
 これからは応援します、長野パルセイロ!



長野市長とご一緒に長野パルセイロ(レディース)のホームゲーム(対鳥取戦)を観戦中
 ★10月5日 空一杯の赤とんぼ

 山小屋にて。ふと見上げると、青空が赤とんぼで一杯でした。
 大袈裟ではなく、一目100匹と呼びたいほどの大部隊。

 毎年、こんな日が1日だけあるような気がします。そして、今年は今日がその日。
 
写真のあちこちに黒いフィルターゴミのようなものが写っていますが、全部とんぼです!
 ★10月12日 静岡でコスプレお茶摘み

 またまた東京へ。仲良しの亜由子さんとふたりで、バスで静岡へ遊びに行って参りました。

 亜由子さんとは、ある年の春にお花見の席で出会ったのですが、なんとなく気が合って、以来、夏のビアガーデン、秋のバス旅行、冬のコスプレ・クリスマスと、年に少なくとも3回は一緒に遊んでおります。

 今回は、初雪が降った翌日の富士山を思う存分眺めてまいりました。初雪だけあって、一点の汚れもない、目に染みるような純白の富士でしたよ。これぞThe 眼福

途中で顔ハメを見つけ、猛ダッシュ(笑)。右上の浦島太郎が亜由子さんです♪


 
茶摘み体験もして参りました♪



途中のパーキングから見えた本日のベスト富士山!
(この前日に初冠雪したばかりの、まさに汚れなき初雪)
 まだまだ書き足りないことは多々ありますが、そろそろ執筆に戻りますね。

 この先は次回につづくということで……。
 ではでは♪
 ▼・ェ・▼今週のブースケ&パンダ∪・ω・∪ 


大好物の梨を前に満足顔のブースケ

(※前号までの写真はこちらからご覧ください)
事事如意
2015年10月15日
山田 真美
※週刊マミ自身の一部または全部を許可なく転載・引用なさることは固くお断りいたします♪
©2000-2015 All Rights Reserved.