旅に出ていない限り毎週土曜日に更新します。
直前号(山小屋に本格的に雪が降りました)は
こちらから、それ以前のバックナンバーは
こちらから御覧になれます。

2012年12月31日号(第470号
今週のテーマ:
そして2012年が静かに更けてゆく
★ 仏教エッセイ ★
言宗のお寺・金剛院さんのウェブ上で『仏教一年生』と題したエッセイを連載中。第37回のテーマは「『智の器』としてのお寺の面白さ」です。左のロゴをクリックしてページに飛んでください。
 
 ナマステ

 ……と、急に挨拶してみたくなりました。なにしろこの休み中は娘がインドに遊びに行っていますので。そのせいか、妙に静かな大晦日です。皆さまには、いかがお過ごしでしょうか。

 私はといえば今年の年末も山小屋に籠り、ギリギリまで論文を書いております。

 年賀状、まだ印刷してません!
 文面もできていません!
 それどころかハガキすら購入してありません!(汗)

 とまあ今年も怒涛の師走ぶりをいかんなく発揮しているわけですが、とは言え12月中は年末ならではの楽しい行事も山ほどあったのです。

 が、所用に紛れ、ついぞご報告するチャンスがありませんでした。
 例によって「せめて写真だけでも……」掲載しておきますので、なにとぞご笑覧くださいませ。
 

今年は元零戦パイロットの原田要さん(96歳)に何度かお目にかかる機会を得ました。原田さんは
真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦、ガダルカナル攻撃などの激戦に参加なさった伝説のパイロット。
しかもよくよく聞けば、ナントうちの曽祖父と祖父をご存知みたい(全員長野出身)。ご縁ですね~。
96-yr-old former Zero Fighter pilot Mr. Kaname Harada and me. He participated in Pearl Harbor
attack, the Battle of Midway Island, the battle for Guadalcanal and a lot more during the WWII.



これが自家用雪上車の現状(山小屋にて)。This is how my own snow vehicle looks.



明治学院大学同窓会(東京ヘボンクラブ)恒例のクリスマス・ランチョン。約70名が出席しました。
左から浩子さん(経済学科の同級生)、私、宮崎さん(後輩)、及川さん(後輩)、菊地さん(先輩)。
At the Christmas luncheon of Meiji Gakuin Almni Association (Tokyo Hepburn Club).



こちらは今年のクリスマス仮装パーティーの様子です。テーマは「私のヒーロー/ヒロイン」。
左から時計回りに、吉光さん(頭だけ仮面ライダー)、行方さん(ガチャピン)、平川さん(悟空)、
私(弁才天)、亜由子さん(何度聞いてもよくわからないコアなマイナーキャラ(爆))♪
At this year's cosplay party. The theme is "My Hero/Heroine". From left (then clockwise)
Dr.Yoshimitsu, Mr. Namekata, Mr. Hirakawa, me, and Ms. Ayuko



仮装パーティーで畏れ多くも弁才天に扮装するの巻。琵琶がなかった
ので、ウクレレ(ハワイで調達した本物)を抱えております(笑)。
Me disguised as Benzai-Ten (Japanese version Saraswati Devi) at
a cosplay party. I carried an ukulele since veena wasn't available:)



その翌日は浅草へ繰り出すの巻。全身ピンクピンクなレオパードの
ヴィヴィアン佐藤さん(中央)、亜由子さん(右)と。
Me (left) with Ms. Vivienne Sato (center) and Ms. Ayuko (right).



その翌日は、100人が招待されたクリスマスパーティーへGo! 全列左から2人目がホストの
N家の奥さま。後列左から2人目がN家のご子息。亜由子さんとはこの日で三連荘です(笑)。
The snapshot shows the party venue where 100 friends were invited. Front row second
from left is the host's wife, while back row second from left is the host's son.



この依頼状が届くと、一挙に「師走感」が深まります! 『ブリタニカ年鑑』の
「インドの政治・経済・内政」のページを執筆しながら年の瀬を過ごすのは、
私にとって恒例行事。お蔭さまで今年で17年連続執筆させていただきます。
For 17 years now, I've been responsible for the Indian economy/politics
/domestic affairs pages of "Britannica Year Book (Japanese Edition)".
Translating and writing the pages has been my annual event in December!



明治学院大学国際学部の先生方&院生と。「カウラ事件」をテーマに90分講義を2コマ連続でさせて
いただいたあとの打ち上げにて。左から2人目は明治学院国際平和研究所所長の勝俣誠先生。
Me (second from right) with the professors and graduate students of Meijigakuin University, at a
mini "job well done party" after I gave two lectures on the Cowra Breakout. The second from
left is Prof. M. Katsumata, the director of Peace Research Institute of Meijigakuin University.



ブースケは12月18日で10歳になりました。写真はママリンからおやつを
もらって興奮しすぎ、あわててママの手ごと食べそうになっているところ。
Boosuke, a male Shih Tzu, has turned 10 yesterday. In the picture he was
so excited to get his favorite snack that he was nearly eating my hand:D



ふるさとNAGANO応援団(長野市長を囲む懇談会)にて。左から順に、私、長野市長の鷲澤正一さん、
第十四代眞田家当主で慶應義塾大学教授の眞田幸俊さん、三菱レイヨン取締会議長の鎌原正直さん
(ご先祖は眞田家の家老)。このお三方が武者姿で馬にまたがった勇ましいお姿をご覧になりたい方は
松代藩真田十万石まつり」に是非お出かけください!
At Nagano City lover's meeting: from left, me, Nagano City mayor Mr. Washizawa, the 14th generation
head of Sanada family (formerly a famous feudal domain) and Keio University Professor Dr. Sanada,
and Mr. Kanbara whose ancestor was Sanada family's chief retainer. If you want to see these gentle-
men in Samurai costumes, do visit Matsushiro Sanada Annual Festival.



今年のクリスマスの想い出(神奈川県某所にて)
Fresh memories from this year's Christmas. @Kanagawa, near Tokyo, Japan



お友達からいただいたクリスマス・プレゼント、スキーをするサンタ・
クロース。中は空洞でピルケースになっています♪
Christmas present from a friend of mine. Inside of this skiing
Santa Claus is empty and it can be used as a pill case.



クリスマス翌日の私の庭。 My garden on the Boxing Day.



山小屋の風景(日の出) My mountain house at dawn.



山小屋の風景(夜:その1) My mountain house at night.



山小屋の風景(夜:その2) My mountain house at night.



4年前にブータンの新国王陛下の戴冠式に伺った際、現地でいただいたブータン・ウィスキー、
その名も「戴冠式25周年祭典」。先代の国王陛下の御在位を祝った貴重なウィスキーのようです。
この年末は、これを飲みながらゆっくりハッピーに過ごします。
This Bhutanese whisky, Coronation Silver Jubilee, was made to celebrate the previous king's
reign. I was given this in 2008 when I visited the country during the coronation of His Majesty
Jigme Khesar Namgyal Wangchuck, the new King of Bhutan. I'll spend this year end in a happy
and relaxed manner with this fine whisky. Photo was taken today in my garden in Japan.
 振り返ってみれば満ち足りた1年でした。
 何よりも、こうして今日も元気に笑っていられることに、ただただ心から感謝

 そういえばマヤ暦の人類滅亡説も無事にハズれたようですし、「人間ってどれだけ終末説が好きなんだろう(苦笑)」という感歎はさておき、とりあえずは同慶の至りでございます。

 そうこうしているうちに、今年も残すところ1日となりました。
 皆さまには、風邪などお召しにならぬようお気をつけて、どうぞよいお年をお迎えください。

 Wish you a Happy New Year!!!
▼・ェ・▼今週のブースケ&パンダ∪・ω・∪


今年の冬はママリンと「そり」に乗る予定です♪

(※前号までの写真はこちらからご覧ください)
事事如意
2012年12月31日
山田 真美
※週刊マミ自身の一部または全部を許可なく転載・引用なさることはお断りいたします♪
©Mami Yamada 2000-2012 All Rights Reserved.