旅に出ていない限り毎週土曜日に更新します。
直前号(博士論文への長い道のりの始まり)は
こちらから、それ以前のバックナンバーは
こちらから御覧になれます。

2011年6月20日号(第422号
今週のテーマ:
優先順位NO.1=カウラ事件
★ 仏教エッセイ ★
真言宗のお寺・金剛院さんのウェブ上で『仏教一年生』と題したエッセイを連載中。左のロゴをクリックしてページに飛んでください。
 気がつけば夏の空。
 カウラ事件と、それに附随する旧日本軍関係の調ベ物で走り回っております。

マミリンさんの空海本、早く読みたいです」

というお言葉を大勢の方からいただいています。

 本当にありがとうございます。
 そして、お待たせして申し訳ありません。あと、もう少しだけ待ってください。

 空海本は既にかなりの分量を書き進めているのですが、目下の優先順位としてカウラ事件を先行させたい。と言うか、先行させざるを得ない状況にあります。

 カウラ事件をサバイバルなさった元捕虜の大多数が鬼籍に入られ、ご存命の元兵士の皆さんも90歳を超えてしまいました。

 お話を伺うタイムリミットが刻々と近づいています。
 だから今はカウラ事件に寄り添い、後悔することのないよう最後まで事件としっかり向き合いたい。

 それが一段落したところで一気に空海を書き上げる予定です。
 私の我儘を、何卒お赦しください。
【  最  近  の  出  来  事  】

  
(左)カウラからの生還者・元陸軍兵士の村上輝夫さんと東京湾クルーズ (右)小野田寛郎さんと会見


  
ミッドウェー海戦69周年記念式典にて、空母「飛龍」の関係者の皆さんと。
左写真の紳士は名将・山口多聞海軍中将の御子息です
 ところで、私の女子大生ライフも3か月目に突入いたしましたよ♪
 今のところ、楽しく、ディープに、たくましく、大学院生活をサバイバルしております。

 やはり、大学という場所は私の肌にドンピシャリ合うようです。

 ゼミではジェンダー学や文化人類学の英語論文を読むことが多いのですが、頭を使うせいか無性におなかが空いて困ります。女子大生になると、胃袋まで女子大生に逆戻りするみたい(笑)。

 そうそう、そういえばお茶大のカフェのソフトクリームって、なんとセルフサービスなんですよ〜♪
 下の写真に写っているコレは、記念すべき第一作目

 ご覧のとおり、今にも雪崩を起こしそうな危うい状態ではありますが……私、ソフトクリームはかなり頻繁に食べるからなあ。博士課程を終える頃にはソフトクリーム職人としても達人級になっている予感が(苦笑)。
  
最近のマイブームは大学のセルフサービス・ソフトクリーム。
ランチは外へインド料理を食べに行きます。香辛料が脳に効くから!



甘い物に目がないのでデザートは必須


  
↑こちらは先日アポ無しで行ってみたブータン料理店「Gatemo Tabum」で食した典型的
ブータン家庭料理。↓右下の「モモ」(ヒマラヤ風餃子)がジューシーで美味でした


  
 よく食べて、よく学ぶ♪
 これぞ女子大生の王道ですよね。

 で、学校のない日は信州へとんぼ返りして、山小屋にこもって調べ物と執筆。

 4月から続けている東京と信州の二重生活にも完全に慣れました。
 この「旅に生きている」感じ、芭蕉みたいでちょっといいかも(笑)。
  
信州の山小屋。書斎から眺めた庭と、2階ベランダから見下ろした藤棚。緑が目にやさしい……
 夏休みのスタートまで、あと4週間。

 今夏は電力不足冷房自粛酷暑……という「負の連鎖」が予想されるようですが、でも振り返ってみれば私、気温が50℃を突破したときも普通に生活してたんですよね……インドで。

 だから、

「暑さに関しては、普通に健康な人ならなんとかなるんじゃないか」

というのが偽らざる気持ちです。

 どうしても耐え難いほど暑くなったら、私は高野山で滝に打たれているイメージを浮かべながら頭に水シャワーでこの夏を乗り切るつもりです。

 心頭滅却すればもまた涼し!
 ではでは♪
▼・ェ・▼今週のブースケ&パンダ∪・ω・∪


蚊取り線香の香りで瞑想中(笑)

(※前号までの写真はこちらからご覧ください)
事事如意
2011年6月20日
山田 真美
※週刊マミ自身の一部または全部を許可なく転載・引用なさることはお断りいたします♪
©Mami Yamada 2000-2011 All Rights Reserved.