2010年8月6日号(第394号)
今週のテーマ:ポケモンの夏2010〜第2戦 |
★ 仏教エッセイ ★
 |
真言宗のお寺・金剛院さんのウェブ上で『仏教一年生』と題したエッセイを連載中です(毎月28日頃に更新)。第27回のテーマは「人間と占い」です。左のロゴをクリックしてページに飛んでください。 |
▼ツイッターはこちら(FOLLOW ME IF YOU CAN!)▼

――講演会のお問い合せは までお気軽にどうぞ♪――
(1) 日本文化デザインフォーラムのメンバーによるリレートーク
9月4日(土) 山田真美の出番は14:00〜15:00(共演は大樋年雄氏・榎本了壱氏・鏡リュウジ氏)@東京芸術大学美術学部第一講義室 ※天下の芸大を見学しがてら(笑)遊びにお越しください。
(2) ナマステ・インディア山田真美インド講演会
9月25日(土)15:00〜16:30@たばこと塩の博物館 ※「500人の魔法使いから教わったこと」をテーマに、秘蔵写真をふんだんに使ってインドの不思議をお話します(博物館料金:大人100円)。 |
|
最初に言い訳をさせていただきますと、今年のポケモンスタンプラリーは7月のプレ・イベントで力を使い果たしてしまった感じです(苦笑)。
今回、プレ・イベントに続く第2戦目を行なってきましたが、それが運悪く記録的な猛暑日の真っ昼間に当たってしまったため、ただもう疲労困憊したの何のって。
あまりの暑さ+アスファルト道からの激しい照り返しに、
「こりゃあ東京は砂漠化しているのでは!?」
と思ったほどですよ、いやマジで。
というわけで今回はお茶の水駅〜秋葉原駅〜神田駅〜東京駅(ゴール)のわずか4〜5kmほどの距離がメッチャ長く感じました。 |

お茶の水駅でレアコイル、秋葉原ではゾロアをゲット。
顔は笑っていますが、実は早くも汗だくです! |
さらに言い訳させていただきますと、今年のルートには個人的に見て魅力的だと思う被写体がほとんどありませんでした。そのため、写真もほとんど撮っていません。
来年はもっと魅力的なルートを歩きますので、来年に期待してください(苦笑)。
あ、申し遅れましたが、第2戦目では新たにポケモン3匹をゲットしなくてはなりません。
プレ・イベントで既にゲットしてある3匹(エンテイ、ライコウ、スイクン)を合わせて、計6匹のポケモンをゴール駅へ持って行き、景品(『ラリー記念スタンプ図鑑』+ポケモンポーチ+紙製サンバイザー)をいただくことが第2戦の目標です。 |

床屋さんの「冷シャンプー」の広告
に激しく反応。気持ちよさそう〜! |
ところで、秋葉原の裏通りでは不思議な建築物をたくさん見かけましたよ。
ビルの上にさらに一戸建ての家が建てられた、ダブル・アイスクリームっぽいビル。
あるいは親ガメの上に子ガメと言うべきか?
同様のビルは他にも見かけました。もしやこの街の定番!?
しかし、いざという時は外壁に取り付けられた長〜いハシゴを降りるのかと思うと……かなり勇気が要ります(右下の写真参照)。 |

どのビルも申し合わせたように「ダブル・アイスクリーム」状態。
さすがにトリプル・アイスクリームは見かけませんでしたけど(苦笑) |
あまりにも喉が渇いたので、神田駅のちょっと手前で休憩することにしました。
しかし、この暑さで食欲はゼロ。
(お蕎麦かうどんなら食べられそう)
……と思った瞬間に目に飛び込んできたのは、なんと讃岐うどんのお店ではありませぬか。
これはもう、空海さまのお導きに違いありません(科学的根拠は何もありませんが……まあ、とりあえずそういうことにしましょう(笑))。
暑さで食欲がないけれど、うどんなら喉を通りそうです。
当然、生ビールは外せませんが(笑)。 |

入り口はフェリー乗り場風。胸のベロ出しブースケにも注目! |
結構な汗をかいたので、うどん屋さんでササッと着替えました。
ちなみに新しいTシャツは、この夏サントリーの缶チューハイで当てた「カロT」です。
この夏の私はどうやらくじ運が最強のようで、引いたくじは今のところナント100%当たってるんですよ〜(えへへ)。
こういう時は宝くじを買ってみるべき!?
ひとごこちついて体力復活したので、神田駅へGO! |

神田駅で本日3匹目のポケモン、メタグロスをゲット。ゴールの東京駅はすぐそこです!

東京駅でゴール! 子どもたちに混じって(笑)今年も無事に景品をゲットしました♪

景品の「ラリー記念スタンプ図鑑」の表紙(左)。ページを開くとこんな感じ(右)♪ |
ちなみに、8月15日までに決められた95駅へ行き、それぞれの駅に置かれたポケモン(のスタンプ)をラリー記念スタンプ図鑑に押印してJR東日本へ送れば、「ピカチュウ&ポッチャマ
カレンダークロック」というオリジナルの置き時計が必ずもらえます。
しかし、それをするだけの時間が、今の私には全くありません。
……というわけで、誠に勝手ながら今年のラリーもこれにて終了です。
まあ私のことですから、いつの日かきっと95駅制覇するだろうとは思うんですけど、いつになりますやら。
JR東日本さん、その日まで、ぜひともこの企画を続けていてくださいネ(笑)。
とりあえず2011年に乞うご期待! |
|
今日からしばらく信州の山小屋に籠り、ポケモンならぬホタルやカブトムシ(本物)と戯れてまいります。
そのご報告は、また次回に。
ではでは♪ |
▼・ェ・▼今週のブースケ&パンダ∪・ω・∪

ブースケがポケモンなら何タイプ?
(※前号までの写真はこちらからご覧ください) |
|