2012年4月3日号(第449号)
今週のテーマ:タイムマシン写真館[1] |
★ 仏教エッセイ ★
 |
真言宗のお寺・金剛院さんのウェブ上で『仏教一年生』と題したエッセイを連載中。第35回のテーマは「東日本大震災一周年に想うこと」です。左のロゴをクリックしてページに飛んでください。 |
 |
トークショーのお知らせ
『 ヒマラヤ最後の王国ブータンの魅力 ― 第5代ブータン国王ジグメ・ケサル・ナムギャル・ワンチュク陛下戴冠式見聞録』
★日時: 4月21日(土曜日)午後5時開場・6時開演
★会場: 戸隠高原「カフェ・チェンバロ」
★事前予約制です(お申し込みはチェンバロへ)
(左の写真をクリックすると拡大画面をご覧いただけます) |
|
先日、屋根裏部屋を掃除していて、懐かしい“私”の写真を発掘しました。
これはTVコマーシャル撮りの現場風景ですね。場所は野尻湖。時は1986年の夏。
昔むかし、こんなこともあったのね……。 |

While cleaning the loft, I found this long-forgotten photo of myself. In
this photo,
I am posing for a TV commercial. Photo taken in 1986 at Lake Nojiriko,
Nagano, Japan. |
この頃の私は、コラムニストとかエッセイストという肩書で新聞や雑誌に色々書いていたのですが、たまたま某ファッションビルの「夏のイメージウーマン」というものに選ばれ、TVコマーシャルやポスターに登場することになりまして。
これは、その撮影風景を撮った貴重な1枚というわけです。
ちなみに、この写真を撮ったあとは湖に出て、ウィンドサーフィンしている動画(TVコマーシャル用)を撮影したんですよ。その動画を収めたビデオも屋根裏部屋のどこかに仕舞い込んであるはず……。
こんな写真も「タイムマシン写真館」と銘打ってぼちぼちアップしてゆこうと思います。
先日スタートしたばかりの「まみちゃん写真館」ともども、よろしくどうぞ♪ |
▼・ェ・▼今週のブースケ&パンダ∪・ω・∪

目を負傷する前のブースケ(と、素知らぬ顔のパンダ)
(※前号までの写真はこちらからご覧ください)
|
|